top of page

メタセコイア

加納岩総合病院の職員によるモザイクアート
駐車場のメタセコイアは加納岩総合病院のシンボルツリーです

「もうこりた」と読みます。「己を忘れて他を利するは、慈悲の極み也」と
伝教大師(最澄)がおっしゃいました。「もう懲りた」と読まれると全く反対の
意味になってしまいます。そこで「ぼうきりた」と読む場合もありますが
一般的には「もうこりた」と読む方が多いと思います。文字通り相手を第一に
考える教えです。特に私達医療従事者には腑に落ちる言葉だと思います。
ですが実際にはなかなかこの境地には至らないと思います。でも常に心の中で
反芻して、特に忙しい時などに想い出して冷めた心に火を灯していきたいですね。
因みに私の雅号は「太虚」と言います。私の師匠である元徽墨会々長秦硯堂先生に
付けてもらいました。蛇足ですが私は十五年ほど前に徽墨会「師範」の免許を
授与されています。

泌尿器科 坂本文和
bottom of page